人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自分を合わせる

より自由に動きたい!
思い通りに動きたい!
そう私たちは願っています。


しかし

自分が好きな動き
自分勝手な動き

これをやっていては「自由」にはなれません。
「好き勝手、身勝手」というものです。

自分を一度「型」にはめる。
自分をその制限の中で動かす。
自分をその制限の中で動かせるようにする。

とても大変な作業です。
自分にとって、それは決して「快適・confortable」な動きではありません。
その作業の中で自分のコントロール、集中、精度を高めていきます。

結果、より自分を自由に動かせるようになります。



パラドックスです。

自由になるためには、逆に制限をする。


いろんなことにも当てはまるのだと思います。

書道でも、いきなり草書とはなりません。
しっかりと楷書ができるから、草書ができます。


より自由になるためには、まずは型にあわせる。

つまり、自分の「我・エゴ」を折ることが必要なのかもしれません。


ピラティスでも同じことです。
先生の言われたとおりに動かす。
グループでは回りの動きに合わせる。

このことで、自分を変えていけます。
これがメンタルのトレーニングでもあるわけです。
# by mkwnbhs | 2011-04-04 16:33 | ピラティス

からだの感覚

しっかりと筋肉を使うと、体は変わります。
もうだめだ~と思ったとこからもう少しの頑張りが大きな違いになります。
その後の体は、変わってくると思います。


しかし、自分の体の変化に気づく感覚がもっと大事です。
動いた感じが軽い、可動域がひろがった、のびるなどなど。

体を感じることができなければ、何が良いのか、悪いのか、
これすらもわかりません。
どれくらい自分ががんばれるのかもわかりません。

動くトレーニングも大事ですが、体を感じるトレーニングも大事です。

こちらのほうがもっと大事かもしれません。

体の感覚がなくなると、自分が調子悪い、病気にすら気づくことができなくなります。

現代日本でバリバリと働き盛りの人達は、体の感覚が恐ろしいほど鈍い。
仕事バリバリで、できる人ほど、体の感覚がない人が多いような気がします。
日本社会のウツの多さは、体の感覚が頭と切れてる人が多いせいもあるのでしょうか。
# by mkwnbhs | 2011-02-19 01:01 | 二子玉川

か、か、かふんが舞っている

今日は、快晴
しかし湿り気が残っていた分、午前中は花粉はひどくなかったような・・・

そんなにひどい花粉症ではありませんが、外出から帰ると鼻水たらーり。


先週ボディワークを受けたおかげで、翌日寝込んでしまいましたが
おかげで、寝起きがすっきり。
それ以来花粉症がすこしやわらいでます。

体の調整は随時必要です。
# by mkwnbhs | 2011-02-13 23:57 | 日常

いつのまにやら2011

いつのまにやら2011

今年は厄年のため、近所の神社で厄払いをやっていただきました。

健康第一


去年も元気で一年過ごせました。
健康であることは、とても感謝すべきことですね。
# by mkwnbhs | 2011-01-11 23:27 | 日常

長崎帰省

先日、長崎に帰省してきました。

寒かった・・・
なんだかとても寂しい感じになってました。
店もずいぶん代わり、閉めてる店も多く感じました。

人が少ない・・・

地元の友達と久しぶりに会って話しましたが、昔はもっと人がいたよね???
と、同じ意見です。

地方の過疎化は深刻ですね。
# by mkwnbhs | 2010-11-09 23:38 | 日常