オーバービュー終了
ロン・フレッチャー・ピラティスのプログラム・オーバー・ビューが終わりました。
これはフレッチャー・ピラティスはどんなものか?の紹介みたいなコースです。 10回で、一通り終わりました。 フレッチャーさんは呼吸が独特ですし、タオル、フロアー、バー、スパインコレクターと他にはないものもあり、多彩です。 タオル、バー、スパインコレクターはフレッチャーさんがピラティスの原則に基づいて考えてるものですから、「ピラティス」ではなく、「フレッチャー・ワーク」といった方がいいのかな。 難しいです。 自分の生きてきた中での「クセ」の動きを矯正するような感じです。 体中痛い!無理!って動きが多々ございました。 だからこそ体は変わる! 今までの動きのパターンを変えるわけですからね。 「痛み」は当然ですが・・・ フロアー(床)に直に座って動くのは辛かった・・・骨が痛かったぜ。 一緒に参加した皆さん勉強熱心でした。 いろんな流派の方が居て、みんなもっと知りたい、もっと学びたいって方たちばかりでした。 私も色んな刺激を受けましたね。 グループでみんなで学ぶってのはやはりいいですね。 同じ目的を持って学ぶ「仲間」がいるのは幸せなことですよね。
by mkwnbhs
| 2008-06-04 23:30
| ピラティス
|
カテゴリ
以前の記事
2014年 08月
2014年 06月 2013年 10月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 03月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 フォロー中のブログ
メモ帳
田園都市線二子玉川でピラティス教えてます。
http://www.nobi3.com 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||